top of page

新米と籾摺り

稲刈りがスタートした直後、新米の籾摺りが始まりました。

8月からほぼノンストップ。


↑検査を受けたコシヒカリ



↑夕暮れの籾殻山


↑別の日の籾殻山


↑籾殻の運び出し。熱気がスゴイです



籾摺りで出た籾殻は直ぐに(美しい)山となり、これを堆肥置場に運び出しては、また籾摺りを再開していきます。


「籾摺り、籾摺り、楽しいな♪」


中にはそんな鼻歌を響かせながら、軽快に動き回る若者もいるのですが、ベテラン勢からは何だか真逆の声も聞こえてくるような。籾摺り、籾摺り、くるしいな…?そうです。籾摺りは大変な作業なのです。


稲刈り時期は特に人員不足のため、籾摺りは大抵少人数で行います。暑いし延々と続くので、どうしても疲労が蓄積してしまいます。また、段々と埃も多くなるので、その掃除も欠かせません。


新たな収獲米が順次搬入されるので、籾摺りと出荷を続ける日々。

少しでも楽に籾摺りがしたいところです。


そこで柏染谷農場では、筋骨隆々のマッチョでなくても、30Kgの米袋を楽に積み上げる秘密道具が用意されています。


秘密道具カンタンハンド。

『米袋用パレダイザー』が品名で、これを使えば力を入れずに30Kgの米袋をひょいひょいとパレットに詰むことができるのです。


↑米袋を吸着して、ヒョイと持ち上げます


↑吸着解除!


↑ドサッ!と落下。後は手で整えます


↑フレコンに玄米を入れる風景



最大1tほど玄米が入るフレコン(フレキシブルコンテナバッグ)での出荷もあり、そちらはスタッフ人数が少なくても対応可能です。


一息つけるのは稲刈り終了後。

長期戦で頑張ってます!


以上、籾摺り風景でした。


それではまた、次回に。

閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page