今年は12月15日に、小麦の種蒔きが終わりました。
上の写真は、作業を終えて帰って来た時に撮影したものです。
初めて小麦の播種を体験したスタッフもいたのですが、後半は小さめの畑で播種を行っていたため、大きなトラクターや作業機での種蒔きは神経を使ったと思います。
そして、1回目の防除も12月20日に無事完了しました。こちらも作業から戻って来たところで撮影。
↑ 種蒔き後の麦畑
最近では、上の写真の様に朝は霜が降りるほど冷えることもありますが、日中は10度以上で日当たりの良い場所では暖かさも感じます。
雑草の抑制に防除が効果を発揮すると期待しています。
〜⭐︎ここで、訂正のお知らせです⭐︎〜
『大豆の収穫 2024』の投稿で、誤りがありました。
訂正内容は下記の通りです。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
誤:12月28日から先は天候にも恵まれて、一気に刈り進んだのでした。
正:11月28日から先は天候にも恵まれて、一気に刈り進んだのでした。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
なるぺく間違いの無い投稿を心掛ける所存です。
それでは今回はこの辺で。また!
Comments